お見合いは成立するんだけど、仮交際に進めない女性は、プロフィールと実物とのギャップをまずは疑って欲しい。

写真は盛られた状態で写っていると、自分も気分がいいし、(←これポイント 笑) 自分でも実物とのギャップに気づかない。でも、他人から見ると「ちょっと違くないか?」というケースが多々あります。

結婚相談所の人間は、お見合いが組めないとクレームにもなりかねないので、なんとかお見合いを組めるようにもっていきます。そのため、盛った写真とプロフィール文を作成している相談所もあります。これは別に批判や非難ではなく、事実ベースです。企業努力だと思いますし、会員様の満足度につながっていることでもあると思います。

もちろん、その方が万人受けしてお見合いを組めるのは確かです。そのプロフィールとのギャップを、会ったらプラスに持っていける方なら、もしかしたらよいのかもしれません。

でも、よくあるケースが、「プロフィールと全然違うじゃん」と思われて、最初っからテンションが下がり、盛り上がらずに終了するパターンです。

万人受けする実物と違う偽りの自分を載せるより、己の醜さも受け入れながら、笑顔で等身大の写真の方が、たった一人の運命の人に出会う可能性はぐっと高まります。そう、結婚相手を見つければいいだけだから、盛って万人受けなんて狙う必要はない!

そして、綺麗な自分でいたいなら、写真で盛るんじゃなくて、とにかく努力しよう!

ちなみにプロフィールでギャップがないのに、お見合い後仮交際に進めない女性は…
・態度や行儀が悪い(肘をつく、足閉じない)
・受け身(自分から話しを振らない、「はい」か「いいえ」しか言わない)、他責思考
・メイクしていない、白髪まみれ
・無愛想、上から目線

あとは、お申込みしても断られるし、お申込みもこないので、お相手にお願いしてお見合いを手組みする場合。お相手にとっては消化試合のお見合いだったりします。

とは言え、結婚すらもプロセスであってゴールではない。あなたの人生が心豊かになり、幸せに生きることを目指して、婚活という魂の修行があるだけです。楽しく乗り越えていきましょう!